千葉にある、東京ドイツ村
今日は、千葉県にある東京ドイツ村にやってきました!
千葉、東京、ドイツ・・・
こうなると、もう何がなんだか・・・
まぁ、とにかく入園だ!

最近、二人の流行りのポーズで。
さぁ、園内を巡ってみよう!
園内は、ハウステンボスのように、外国の町並みが!
と、思ったら、そんなことはなく(笑)
どちらかと言うと、公園がメインの施設のようですね。
もとゴルフ場だったところを再開発したようで、なかなか広く見晴らしもイイです。
ゴルフ場だからバンカーがそのまま砂場になっていたり、なかなか面白い。
訪れたのが寒い時期だったから、これからの季節だと芝も青々としてきて気持ちイイんだろうな~。
ドイツの町並みがなくても、きっとドイツグルメが充実!

と、思ったら、餃子ドッグ、豚まん、焼きそばに甘酒というラインナップ(笑)
ここに来て、敢えてこれらの物を食べる必然性が感じられずにパス!(笑)
でも、ちゃ~んと、ドイツのソーセージやビール、お菓子なんかも売っている、お土産売り場もありますよ。

まぁ、はなは、そんなコトお構いなしに遊具で遊びまくる!
ドイツの町並みやグルメが期待外れでも、子供が笑顔全開で遊べれば、それでイイやね。

乗せるだけでも号泣していたブランコも、今じゃ僕が心配になるほど自分で漕ぎまくり!

ターザンだって一人で出来ちゃうようになったんだ~。

ジャングルジム。
「 はな、そんな上まで登んなくてイイよ~! 」 なんて、僕はハラハラ。
僕が小さい頃、僕の両親もそんな気持ちになったりしたのかな。
それにしても、公園で遊んでいると、我が子の成長がよ~く分かりますね。
でも、実は、こちらの東京ドイツ村で、町並み、グルメ、公園よりも期待していたものがあるんですよ。

それは、イルミネーション!
ちなみに、はなの顔は、僕のリクエスト、 「 白目でポーズ 」 !最近の僕のブームです(笑)
あまり白目になってないけどね(笑)

徐々に辺りも暗くなってきて彩りも増してきました。

昼間は、ちゃっち~な~なんて思ってた建物も、まるで魔法がかかったかのように光り輝いてます!

はなの好きなお城も素敵にイルミってる。

でも、今回、はなのお気に入りは、お城よりも、こちらの小っちゃいお家。
はなサイズのお家は、エリアにいくつも点在していて、その都度、はなは、物件チェック!(笑)

そして、 「 白目ポーズ! 」 (笑)

最後は、園を一望できる小高い丘へ。
子供が描いたような温かみのあるデザインのイルミネーション。
何だかんだ言って、東京ドイツ村、子供の夢がつまった素敵な場所でした!
千葉、東京、ドイツ・・・
こうなると、もう何がなんだか・・・
まぁ、とにかく入園だ!

最近、二人の流行りのポーズで。
さぁ、園内を巡ってみよう!
園内は、ハウステンボスのように、外国の町並みが!
と、思ったら、そんなことはなく(笑)
どちらかと言うと、公園がメインの施設のようですね。
もとゴルフ場だったところを再開発したようで、なかなか広く見晴らしもイイです。
ゴルフ場だからバンカーがそのまま砂場になっていたり、なかなか面白い。
訪れたのが寒い時期だったから、これからの季節だと芝も青々としてきて気持ちイイんだろうな~。
ドイツの町並みがなくても、きっとドイツグルメが充実!

と、思ったら、餃子ドッグ、豚まん、焼きそばに甘酒というラインナップ(笑)
ここに来て、敢えてこれらの物を食べる必然性が感じられずにパス!(笑)
でも、ちゃ~んと、ドイツのソーセージやビール、お菓子なんかも売っている、お土産売り場もありますよ。

まぁ、はなは、そんなコトお構いなしに遊具で遊びまくる!
ドイツの町並みやグルメが期待外れでも、子供が笑顔全開で遊べれば、それでイイやね。

乗せるだけでも号泣していたブランコも、今じゃ僕が心配になるほど自分で漕ぎまくり!

ターザンだって一人で出来ちゃうようになったんだ~。

ジャングルジム。
「 はな、そんな上まで登んなくてイイよ~! 」 なんて、僕はハラハラ。
僕が小さい頃、僕の両親もそんな気持ちになったりしたのかな。
それにしても、公園で遊んでいると、我が子の成長がよ~く分かりますね。
でも、実は、こちらの東京ドイツ村で、町並み、グルメ、公園よりも期待していたものがあるんですよ。

それは、イルミネーション!
ちなみに、はなの顔は、僕のリクエスト、 「 白目でポーズ 」 !最近の僕のブームです(笑)
あまり白目になってないけどね(笑)

徐々に辺りも暗くなってきて彩りも増してきました。

昼間は、ちゃっち~な~なんて思ってた建物も、まるで魔法がかかったかのように光り輝いてます!

はなの好きなお城も素敵にイルミってる。

でも、今回、はなのお気に入りは、お城よりも、こちらの小っちゃいお家。
はなサイズのお家は、エリアにいくつも点在していて、その都度、はなは、物件チェック!(笑)

そして、 「 白目ポーズ! 」 (笑)

最後は、園を一望できる小高い丘へ。
子供が描いたような温かみのあるデザインのイルミネーション。
何だかんだ言って、東京ドイツ村、子供の夢がつまった素敵な場所でした!
スポンサーサイト